2006年11月21日
☆
すっかりブログ更新を怠けてしまってた〜
笑
これからは更新を続けマス!!!
今日はバイトのことについて書いてみよ〜かな
haluは今年に入ってから、baseの中でバイト始めてるんですが、
これが結構おもしろいんです
baseの中だから、お客さんはもちろん軍人さんとかその家族の方がほとんどで、
同じSTAFFの中にも、外国人の方がいるので、
どうしても必要になってくるのがEnglish! 英会話です!!
haluもペラペ〜ラではないので、他のSTAFFと話す時も
たまにジェスチャーを使ったりしてなんとか会話?をしています!
時給もGETしながら、英語も学べるいい環境だな~と思ってます♪
バイト先のレストランのお客さんの中には、日本人の方もいらっしゃるんです☆
ある日、一人の60代くらいのおじさんが来店しました。
パっと見た感じ、(んー?アメリカ人かな?)って思って、英語で注文を伺うと、
「え~姉さん!英語わからんよ~笑 あんたアメリカーねぇ??」
と、流暢なうちなーぐちをしゃべるんです
そのときは、「すみませ~ん^^;アメリカ人と思いました!」って謝ったら
そのお客サンは
「アメリカ~に似てハンサムでしょ~
」と
冗談を言い残して帰っていきました
また別の日にはその逆パターンもあって、日本人っぽい人に
日本語で話しかけたら・・・ハワイ出身の方でした!笑
今ブログに書きこみながらも、あの時の事思いだしたら
結構恥ずかしいくらい、恥ずかしかったです(^_^;)笑
日系の外国人と沖縄のおじさんの見分けって難しい(@_@)笑
日焼けした肌の色とか、方言の発音と英語も似てるし・・・!!
これって、たぶん haluだけじゃないよね??
ん~そうであってほしい。。。笑

これからは更新を続けマス!!!
今日はバイトのことについて書いてみよ〜かな

haluは今年に入ってから、baseの中でバイト始めてるんですが、
これが結構おもしろいんです

baseの中だから、お客さんはもちろん軍人さんとかその家族の方がほとんどで、
同じSTAFFの中にも、外国人の方がいるので、
どうしても必要になってくるのがEnglish! 英会話です!!
haluもペラペ〜ラではないので、他のSTAFFと話す時も
たまにジェスチャーを使ったりしてなんとか会話?をしています!
時給もGETしながら、英語も学べるいい環境だな~と思ってます♪
バイト先のレストランのお客さんの中には、日本人の方もいらっしゃるんです☆
ある日、一人の60代くらいのおじさんが来店しました。
パっと見た感じ、(んー?アメリカ人かな?)って思って、英語で注文を伺うと、
「え~姉さん!英語わからんよ~笑 あんたアメリカーねぇ??」
と、流暢なうちなーぐちをしゃべるんです

そのときは、「すみませ~ん^^;アメリカ人と思いました!」って謝ったら
そのお客サンは
「アメリカ~に似てハンサムでしょ~

冗談を言い残して帰っていきました

また別の日にはその逆パターンもあって、日本人っぽい人に
日本語で話しかけたら・・・ハワイ出身の方でした!笑
今ブログに書きこみながらも、あの時の事思いだしたら
結構恥ずかしいくらい、恥ずかしかったです(^_^;)笑
日系の外国人と沖縄のおじさんの見分けって難しい(@_@)笑
日焼けした肌の色とか、方言の発音と英語も似てるし・・・!!
これって、たぶん haluだけじゃないよね??
ん~そうであってほしい。。。笑
Posted by halu* at 15:50
この記事へのコメント
ブログ”アチ村 in USA”に遊びに来てくれてありがとうございます☆
BASEの中で働いてるなんてめちゃめちゃかっこいい!!おきなわのおじいちゃん面白いですね(笑)
huruさんの面白い日記また楽しみにしてまーす(´▽`)ノ★
BASEの中で働いてるなんてめちゃめちゃかっこいい!!おきなわのおじいちゃん面白いですね(笑)
huruさんの面白い日記また楽しみにしてまーす(´▽`)ノ★
Posted by wa-ka at 2006年12月01日 05:51